アンチブルー 更に改変
2018年10月18日 レガシー土地(21)
5 森
4 吹きさらしの荒野
4 樹木茂る山麓
3 不毛の大地
2 Savannah
2 Taiga
1 Karakas
クリーチャー(29)
4 極楽鳥
4 貴族の教主
3 スレイベンの守護者、サリア
4 聖域の僧院長
2 不屈の追跡者
4 鉄葉のチャンピオン
3 最後のトロール、スラーン
2 蔦草牝馬
3 引き裂かれし永劫、エムラクール
スペル(10)
2 森の知恵
4 窒息
4 召喚の罠
《殺戮の暴君》を抜いて《スレイベンの守護者、サリア》を投入。
理由としては暴君がいなくても勝てるし、このデッキは意外と6マナに達さない。マナクリを全展開すれば余裕なのだが、《終末》ケアのために場に出るクリーチャーは3体くらいに抑えるのでまあ出ない。《召喚の罠》で捲るならばエムラの方が強い。
また殴るだけなら他のクリーチャーでも可能なので、代わりにサリアを入れてコントロールに殺意を増すことにした。
5 森
4 吹きさらしの荒野
4 樹木茂る山麓
3 不毛の大地
2 Savannah
2 Taiga
1 Karakas
クリーチャー(29)
4 極楽鳥
4 貴族の教主
3 スレイベンの守護者、サリア
4 聖域の僧院長
2 不屈の追跡者
4 鉄葉のチャンピオン
3 最後のトロール、スラーン
2 蔦草牝馬
3 引き裂かれし永劫、エムラクール
スペル(10)
2 森の知恵
4 窒息
4 召喚の罠
《殺戮の暴君》を抜いて《スレイベンの守護者、サリア》を投入。
理由としては暴君がいなくても勝てるし、このデッキは意外と6マナに達さない。マナクリを全展開すれば余裕なのだが、《終末》ケアのために場に出るクリーチャーは3体くらいに抑えるのでまあ出ない。《召喚の罠》で捲るならばエムラの方が強い。
また殴るだけなら他のクリーチャーでも可能なので、代わりにサリアを入れてコントロールに殺意を増すことにした。
- スポット情報
コメント